けど、豊橋のペッツマートでは5匹で200円です
ちなみに1匹なら50円でした。
ボトルアクアリウムの藻対策で探してて値段見てびっくりでした。
たしかにどんどん増えるし、この値段は適正なのかもしれない。
じゃあ、charmはなぜこの価格なのか?
深読みするならば、気軽に買って気軽に捨てられると困るからかな?
ともあれ、5匹を買ってメイン水槽とボトルアクアリウムにいれました。
わかりにくいけど、ボトルアクアリウムのラムズホーン。
ベタにちょいちょいつつかれてじっとしてます
藻ののこともあるし、仲良くやってくれることを祈って様子見です。

ちなみに1匹なら50円でした。
ボトルアクアリウムの藻対策で探してて値段見てびっくりでした。
たしかにどんどん増えるし、この値段は適正なのかもしれない。
じゃあ、charmはなぜこの価格なのか?
深読みするならば、気軽に買って気軽に捨てられると困るからかな?
ともあれ、5匹を買ってメイン水槽とボトルアクアリウムにいれました。
わかりにくいけど、ボトルアクアリウムのラムズホーン。
ベタにちょいちょいつつかれてじっとしてます

藻ののこともあるし、仲良くやってくれることを祈って様子見です。
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
ビーシュリンプを中心に(?)熱帯魚を飼ってます。
60cm水槽をセパレートして熱帯魚&ビーシュリンプと分けて飼育中!!!
- 最新記事
- P R